こんにちは!!西森です!!!
今日は、入園始園式で使用する
よもぎを摘みに越知町まで
行きました(*^▽^*)

「 まだー?? 」と長い道のりを終え到着!!

したかと思いきや、まだまだ!!!
歩いて、歩いて、歩きます




今度こそ、よもぎ摘みの場所に到着!!
よもぎってどんな葉っぱかな?
どんな色や形をしているかな??など
話を聞いてから、よもぎ摘みスタートです












よもぎがだんだんと分かってきたのか、
「 ここいっぱいある!! 」
「 おーい!!ここに来てー!!! 」
と、周りのお友だちに声を掛けていました




袋の中のよもぎを見て・・・
「 あっ!!水でてきた!汗や!! 」

「 根っこも一緒にあったー! 」
と、袋の中のよもぎも綺麗に選別


よもぎを摘んでいると・・・
「 つくし見つけたー

と、春の訪れを発見


菜の花も見つけました


子ども達は、よもぎ名人になり
楽しんでいましたよ(^O^)/

みんな喜んでくれるといいね

「 たくさん採れたねー!! 」
「 新しいお友だち喜んでくれるかな?? 」
「 早くよもぎ蒸しパン食べたいねー☆★ 」




ぞうグループのブロッコリーの花も
綺麗に咲きました


ひよこ組、はと組:園庭で過ごしました!